れなかんなイラスト展
2021年03月17日
2021年2月20日(土)〜3月14日(日) 山形市の中心市街地
スイーツ大好き!街なか大好き!な皆さん、お待たせしました♪
「第11回 城下町やまがた雛まつり 雛メニュー&スイーツめぐり」
街なかをめぐりながら、話題のスイーツや雛メニューが楽しめます。
さらに、今年はなんと県内のパン店も土曜限定で登場!
3店舗完走者には抽選で景品をプレゼント!
2.20 (土) ~3.14 (日)
場所:山形市の中心市街地
参加店3店をめぐって豪華賞品をGET!!
スタンプラリー参加店舗(パンフェスを含む)の中から3店舗をめぐって、飲食または購入でスタンプを集めよう。
・お酒賞 3名
・お肉賞 3名
・お花賞 5名
・お米賞 6名
・お菓子賞 6名
・お食事券 10名
・オリジナルトートバッグ 20名
※パンフェス出店店舗を除く
珊瑚十五・プリンとブッセの店 あうる・有限会社 榮玉堂本舗・三十三間堂(山形七日町ワシントン2F)・HACHINO’S・Classic Café・そば処庄司屋 御殿堰七日町店・いつもの場所 七日町店・十一屋レストラン(七日町本店)・フルーツプラザ・山形もち処 餅の星野屋・萬屋薬局Pinusカフェ・石焼き芋専門店 まるわ商店・nico ドーナツ・そば処 郷土料理 紅山水・おみやげ処 あがらっしゃい・Café&Dining 990・THE ARCHIGRAM British Pub&Cafe・ホテルキャッスル・日本料理 鉄板焼「最上亭」
※参加店は都合により変更となる場合があります
※上記は、コロナ対策宣言店舗です
場所:「gura(グラ)」ラウンジホール (山形市旅篭町2丁目1–41)
期間:期間中の毎週土曜 11:00~15:00
焼きキーマカレーパン
スパイスから作るカレー専門店とパンの名店がコラボ! スパイスの香りが口いっぱいに広がるまったく新しいカレーパンです。
米ワッサン
山形県産米だけを使用した“もちっ♪ふわっ♪”食感の安心、安全、美味しい米粉パンが人気のお店です。
うぐいす豆ブレッド
パン工場の一角に併設されたベーカリー。小倉あん、抹茶あん、季節のあんを生地で巻き込ませたあんマーブル食パン、揚げパンが人気。
メロンパン
行列のできる札幌市の本格めろんぱん専門店「まるやまめろん」が山形へ初上陸。ただ今、ファン急増中!
乃が美の「生」食パン
抜群の香りと、すっと溶けるような理想的な柔らかさ。オリジナルブレンドの小麦粉を使用して作られている「生」食パン。
※掲載の商品はイメージです。当日出品される商品とは異なる場合があります。
※出店店舗や日程は変更になる場合があります。予めご了承ください。
※1/29時点の情報です。最新情報に随時更新します!お見逃しなく!
他にも、期間中は楽しいイベントが目白押し!!
「時代雛の展示」
・2/16(火)~3/30(火)山形まるごと館 紅の蔵
(長谷川家所蔵の雛人形)
・2月上旬−3月下旬 山形グランドホテル
(享保雛を忠実に再現した高さ90㎝の雛人形)
・2/20(土)−3/14(日)まちの雑貨屋chotto futto
(明治、大正、昭和時代の雛人形)
・2/20(土)−3/14(日) 街なか案内所(N-GATE)
(安部英子氏所蔵の時代雛)
「雛にちなんだ体験教室」
・親子で作ろう フラワーボール 場所/ポンツリーカフェ(N-GATE)
・蕎麦打ち体験 場所/そば処庄司屋 御殿堰七日町店
・季節を楽しむ和菓子作り 場所/十一屋 七日町本店
・ひなまつり工作ワークショップ 場所/N-GATE
詳細は、七日町商店街ホームページ、またはFacebookにて随時更新!
■ お問い合わせ先:七日町商店街振興組合 TEL.023-631-6368
開催日 | 2021年2月20日(土)〜3月14日(日) |
---|---|
会場 | 山形市の中心市街地 |
お問合せ先 | 一般財団法人山形市都市振興公社 |
お問合せ先TEL | 023-631-0831 |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、ご利用下さい。