AD 広告

食のプロのための食の祭典「第23回マルナカ祭 展示会」が5年ぶりに開催!!

6月7日(水)山形ビッグウイングで食に関わるビジネスに興味がある方向けのイベントです!

    ※2018年に開催された「マルナカ祭」の様子

    「110年の感謝をこめて~ひらめきを新しい出会いから~」 ‐多様性・簡便性・省力化・健康を考える

    山形市漆山にある「マルナカ中村商店」は、食に携わる方が使用する砂糖や小麦粉を中心に食用油、酒類、調味料など食品原料全般を扱う専門商社です。6月7日(水)に山形ビッグウイングで約60社の食のプロが集まるBtoB(企業間の取引き)の食の祭典「第23回マルナカ祭 展示会」が5年ぶりに開催されます。

     

    マルナカ祭の見どころ “食のプロ”の話を聞くチャンス! 

    ※第22回マルナカ祭で出品された商品の数々

    2018年に開催された前回の「マルナカ祭」では、砂糖・小麦粉・デンプン・油脂・乳製品を扱うメーカーを中心に、約70社が出展。

    ここからは、今年の6月7日(水)に開催される「第23回マルナカ祭」の気になる見どころを紹介していきましょう。

    ポイント1 より美味しく、オリジナリティーを出せるような「素材」の展示
    ポイント2 「販路拡大」・「食品ロス解消」・「未来」につながる新たな原材料を発見
    ポイント3 人手不足に対応した「省人省力化」を可能にする商品・サービスを提案
    ポイント4 最新の食品表示に関するセミナーとラベル診断を開催!

    ※第22回で実施されたセミナーの様子

    食を支える食品原材料を取り扱うメーカーや梱包材など資材、業務省力化のヒントになるかもしれない情報関連企業など、多数出展します

     

    出店協賛メーカーは60社を予定

    マルナカ祭に参加するには予約が必要です!

     食に興味がある、農作物で加工品を作りたい、食のビジネスに関わりたい方は、参加費無料のマルナカ祭に足を運んでみて!! 最新情報やよりよい食品づくり、新しい味やメニューのヒントが得られるかも♪

     

    【参加方法】

    ご来場される方は事前登録が必要です。

    ↓こちらからどうぞ↓

    https://forms.gle/3zpyAeLXmbMpTvoY7

    取扱商品等は

    「マルナカ中村商店」ホームページ

     

    「第23回 マルナカ祭」イベント概要

    開催日時

    令和5年6月7日(水) 10:00~15:00
    ※14:30までご入場ください

    会場

    山形ビッグウイング第一展示会場(北側)

    主催・問い合わせ

    株式会社マルナカ中村商店

    TEL 023-686-6755

    ※参加申し込みは6/5まで。


    最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

    TOPICSトピックス

    RANKING!人気記事

    つづきを読む
    地元民が選ぶ山形県ラーメン人気店【30選】ランキング付き

    #編集部おすすめ #まとめ #ラーメン #山形市 #天童市 #東根市 #河北町 #長井市 #米沢市

    つづきを読む
    おすすめ!山形のそば【23選】地元民の人気ランキング付!…

    #編集部おすすめ #大蔵村 #蕎麦 #山形市 #天童市 #寒河江市 #河北町 #山辺町 #尾花沢市 #大石田町

    つづきを読む
    【お肉をやわらかくする方法10選】結局何が効果的?~おす…

    #やまがたギフト #編集部おすすめ

    つづきを読む
    山形のおすすめパン屋さん【26選】地元民が選ぶランキング…

    #編集部おすすめ #グルメ #パン #山形市 #天童市 #東根市 #鶴岡市 #米沢市

    つづきを読む
    おすすめのお取り寄せ焼き芋もチェック!

    #編集部おすすめ

    Related!関連記事