オープン3周年!かみのやま倉庫店のツアーを体験
#mamaid #まとめ #レポート #ファミリー #コストコ
掲載号:mamaid 2019年1月20日号
かわいい動物にいやされたり、面白い話にゲラゲラ笑ったり。ちょっぴりこわい絵本は手に汗握りながら聞いてみたり。
絵本には、ぼくたちがまだ知らない「ワクワク」「ドキドキ」がいっぱいつまっているんだ。寒くてお外で遊べない冬の日は、親子で読書をするのはいかが?
![]() |
『いちにち なぞの いきもの』 SNSで話題沸騰、“いちにち”シリーズ! なぞのいきものって、ふしぎだな。よし、いちにちなぞのいきものになってみよう! いちにちネッシー! ザッパーーーーーーン!! いちにちつちのこ! ごろごろごろごろごろ…。擬音の面白さとユーモア満載の絵で子どもから大人まで楽しめます。 |
![]() |
『あいうえお りょうりめしあがれ』 いらっしゃいませ。ここは、「もじ」を「おりょうり」するレストラン。「いかすれーら」をコトコトにこむと…あれあれ、とってもいいにおい。なんの料理ができるかな? 二女一男の夫婦ユニットaccototo(あっことと)のおいしいあいうえお絵本を召し上がれ。 |
![]() |
『それしかないわけないでしょう』 MOE絵本屋さん大賞4冠作家、「ヨシタケシンスケ」式“考える絵本”が登場! 未来に待っているのは大変なことばかりとおにいちゃんは言うけれど、それって本当? それしかないわけないでしょう! 考え方ひとつで楽しい未来が見えてくる。角度を変えた見方ができるようになるかも。 |
![]() |
『パンダのあかちゃんおっとっと』 作/まつもと さとみ 文/うしろ よしあき 絵/わたなべ さとこ 出版/KADOKAWA 「おっとっと」は、笑顔にしてくれるかわいい言葉。「おっとっと おっとっと」リズミカルに楽しく読んんであげると、子どもも「おっとっと」と言って、動きだす。さぁみんな一緒に「おっとっと!」 100人の保育士さん推薦! 子どもの「言葉」と「表現」を引き出す絵本。 |
![]() |
『ぱかっ』 「たまごさん たまごさん ぱかっ」「わにさん わにさん ぱかっ」いろんなものがぱかっとひらくと何が出てくるのかな? しぜんと赤ちゃんが笑う魔法の絵本。赤ちゃんに、にっこりのプレゼントしよう。 |
![]() |
『お? かお!』 「ねえ わたしの はな うえに むけて! くちが おおきく あいて あっはっは」。 目や眉毛が動いたり、舌が動いたり、触って動かして赤ちゃんが喜ぶしかけがいっぱい。表紙を含めて5種類の顔を動かして遊ぼう。 |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。