LIFE くらす

一つひとつの表情をお楽しみください

尾花沢のおひなさま

享保雛や古今雛、土人形や豆人形など、江戸から昭和に至るまでのおひなさまを展示します。

3月8日はおひなさまが飾られた雅な空間で、尾花沢雅楽の演奏会も開催。人形ごとに異なる姿や表情などをじっくりと見て、楽しい時間をお過ごしください。

会場・問/芭蕉、清風歴史資料館
電/0237-22-0104
日時/開催中~4月8日(火)9:30~16:30(3月~9:00開館)※尾花沢雅楽演奏会 3月8日(土)11:00~
休/水曜 料金/大人210円、学生100円、中学生以下無料

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
「おうちで大沼家」持ち帰りメニューをワンコイン500円で提供し…

大沼家oh.yeah

つづきを読む
桃好き必食! 農園直営カフェの極上パフェ

cafe 乃ノ蔵

つづきを読む
尾花沢そば街道《後編》

#ZERO☆23 #尾花沢市 #山形のそば

つづきを読む
〜安全・安心な山形の食を求めて〜

#mamaid #グルメ

つづきを読む
博多名物「串焼き」と「もつ鍋」の宅配・テイクアウト

焼きとり天神

Related!関連記事