GOURMET たべる

ちょっと空いた時間に手作りおやつ作っちゃおう。

ちょっと空いた時間に手作りおやつ作っちゃおう。

掲載号:mamaid 2020年6月20日号

家事に育児に毎日忙しいけれど、ちょっと空いた時間に手作りおやつ作っちゃおう。
子どもと一緒に作る楽しさ。一緒に味わうおいしさ。
『ママになってよかった』って感じる親子の貴重な時間です。
「おいしい♪」の笑顔が何よりもママの宝物だよ。

 

てるてる坊主のカスタードクレープ

レンジで作る失敗知らずのカスタードクリーム。作り方を覚えておくと便利!
今回はクレープに包んで、てるてる坊主を作っちゃおう♪

材料

<カスタードクリーム>
牛乳…200cc
卵黄…2個分
砂糖…30g
コーンスターチ…10g
バニラエッセンス…数滴

<クレープ>(8枚分)
小麦粉…100g
卵 …1個
牛乳…250cc
砂糖 …10g
バター …30g

下準備

・カスタードクリームを作っておく
作り方

<カスタードの作り方>

①耐熱ボウルに卵黄と砂糖を入れ泡立て器で混ぜ合わせる。そこへコーンスターチ、さらに牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。
②ふんわりラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱。泡立て器で混ぜ1分加熱、バニラエッセンスを加え更に1分加熱。
③ラップを密着させて、粗熱を取り冷蔵庫で冷やしておく。

<クレープの作り方>

①ボウルに卵と砂糖を入れ泡立て器で混ぜる。そこへ牛乳を加え混ぜる。
②別のボウルに小麦粉を入れ、①の液を少しずつ加えながらダマにならないようにかき混ぜる。
③②に溶かしバターを加え、冷蔵庫で1時間〜1晩寝かせる。
④フライパンを熱し油を薄くしき、クレープ生地を回し入れる。生地の端が乾いてきたらひっくり返して両面焼き上げる。
仕上げ

クレープの中心にカスタードクリームをのせ、リボンを結ぶ。チョコペンで顔を描いて完成♪

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

Related!関連記事