チーズケーキの食感や香り、味わいはお店によって様々。今回は山形の菓子店、喫茶店7店舗のチーズケーキを紹介します!お店ごとの特徴を知って自分好みのチーズケーキを見つけてみてください。
1 シェ・ミオ洋菓子店|山形市
2 NotreCouleur(ノートルクルール)|山形市
3 kotonowa(コトノワ)|山形市
4 HACHINO’S(ハチノス)|山形市
5 珈琲専科 道(コーヒーセンカ ミチ)|山形市
6 菓詩の森MaisondeBois(カシノモリメゾンドボワ)|寒河江市
7 菓子舗くさかり|寒河江市
表面に生クリームをたっぷりとあしらったチーズケーキ。バターの風味が豊かに香る土台のガレット生地と、濃厚なチーズクリームが好相性のひと品です。やや酸味の強い味わいは、ほどよく上品な甘さを演出。あっさりしていて、男性にも食べやすい仕上がりです。
シェ・ミオ洋菓子店 |
クリームチーズを蒸し焼きにして、しっとりと仕上げたチーズケーキ。見た目はシンプルなのに、口に運べば密度がぎゅっと詰まり、どっしり濃厚な味わいに気分も高まるはず。一度食べたらやみつきになるひと品です。好相性のブラックコーヒーと一緒にどうぞ!
![]() |
NotreCouleur(ノートルクルール) |
あえて半熟に仕上げた、こだわりのケーキ。しっとりスフレタイプのチーズケーキは、火が入りすぎないように湯せんしてつくるのがおいしさの秘訣だそう。完成したケーキは、ふんわり食感がクセになるおいしさ!ホールサイズ(1,188円)も販売しています。
![]() |
kotonowa(コトノワ) |
口コミで大人気のチーズケーキ。その秘密は、一見するとスフレのようなのにレアのようになめらかな新食感にあり!口に含んだ瞬間に、しゅわっと広がるチーズは、すぐに溶けてしまいそう。みんなでシェアするならホールケーキ(S・1,300円)もおすすめ!
![]() |
HACHINO’S(ハチノス) |
個性的な外観が目を引く、今年で創業47年を迎える珈琲専科 道。チーズケーキは5種類で、タルトは時間をかけて粉から練り、チーズのなめらかさを出すために何日もかけて仕込むひと品。手間暇かけて毎日丁寧に焼いています。写真のチーズケーキはつぶつぶのいちじくの果肉感と、しっとりとしたチーズの濃厚な味わいにトリコになること必至。
![]() |
珈琲専科 道(コーヒーセンカ ミチ) |
サクッと香ばしいタルトの中には、とろっとしたフロマージュがたっぷりIN。ひと口食べた瞬間、そのクリーミーな味わいに虜になってしまいそう。北海道産とフランス産チーズを使用し、アクセントには岩塩を。見た目もキュートで、手土産にも喜ばれるはず。
![]() |
菓詩の森MaisondeBois(カシノモリメゾンドボワ) |
なめらかな口当たりが印象的で、産地の違う2種類のクリームチーズの旨みが凝縮。くさかりの人気No.1スイーツです。まるで本物のチーズのような濃厚な味わいが楽しめる「蒸し焼きカマンベール(230円)」や「スフレチーズケーキ(270円)」もぜひ味わってみて!
![]() |
菓子舗くさかり |
いろいろなお店のチーズスイーツを食べ比べるのも楽しそうですよね。ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください!
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。