SPECIAL 特集

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールのあかちゃんまんテラスで遊ぼう☆

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールのあかちゃんまんテラスで遊ぼう☆

掲載号:mamaid 2019年12月20日号

子どもたちに大人気、アンパンマンの世界を楽しめる
「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」では、
ハイハイや歩き始めの0歳から楽しめるエリア「あかちゃんまんテラス」が人気を集めています。
どんなエリアなのか、mamaid編集室が遊び方を体験してきましたよ~。

POINT 01 靴を脱いでのんびり 月齢に合わせたおもちゃの工夫
「あかちゃんまんテラス」は、ミュージアム2階にあります。ミュージアム内で唯一、靴を脱いで遊ぶのが特徴です。エリア内には、鏡に自分の姿を映してジャムおじさんになれるコーナーや、ハンドルをぐるぐる回してアンパンマンを見つけるおもちゃなど、年齢に合わせた遊具を設置。月齢の低い子が、触ったりつかんだりして楽しめるよう工夫されています。訪れた子どもたちは、気に入ったおもちゃで夢中になって遊んでいました。
POINT 02 スタッフが安全を見守り
エリア内にはスタッフが常駐。子どもたちが安全に遊べるように見守ったり、遊具の使い方を説明したりして、ママと子どもたちをサポートします。
POINT 03 日替わり工作や人形劇も
「あかちゃんまんテラス」では、工作体験もできます。アンパンマンや仲間たちの日替わりお面工作や、季節限定の特別工作と内容は時期によって変わるので、行ってみてのお楽しみですね。また、人形劇の上演も。集まった子どもたちは、歌に合わせて手拍子をしながら集中してお話を楽しんでいました。

 

スタッフ萩原美瑠さん

あかちゃんまんテラスでは、小さいお子さんでも安心して過ごせますよ。みんなが遊びに来てくれるのを待ってます♡

ママの感想

遊びに来ていた仙台市の足立さん親子
愛(かんな)ちゃん(1)、綾愛(あやな)ちゃん(1)、規江ママ

双子たちがちょうどアンパンマンに興味を持ち始めたので、年齢にあった安心して遊べる場があるのは嬉しいですね。上に5歳のお姉ちゃんがいるので、家族で来たら、お姉ちゃんはパパと別のエリアでのびのび遊び、双子と私はあかちゃんまんテラスでのんびりできるなと思いました。

Check Point!

ミュージアム内では、アンパンマンや仲間たちに出会えることも!

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
入館料1歳以上 1,600円(税別)

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

Related!関連記事