SPECIAL 特集

懐かしいごっつぉとともに、四季を慈しむ田舎そば

慈恩寺そばや いろりあん|ニュースなランチ

掲載号:ZERO★23 2023年3月27日号

/ そばランチ /

産地や配合にこだわって打つ、自慢のそば。
郷土料理や甘味とともに提供したり、ニューウェーブのそばがあったり、
それぞれのお店の個性が光ります。

慈恩寺そばや いろりあん
OPEN 2023年2月5日

道路沿いの古きよき明治期の古民家を改修した慈恩寺そばや

その奥座敷である「いろりあん」がオープンしました。オーナーのコレクションである古伊万里のそば猪口や、いくつもの囲炉裏がある部屋でいただくのは「ひるげ膳」。滋味あふれる田舎そばと、おばあちゃんがつくってくれたような懐かしい山形の「ごっつぉ(ご馳走)」が並びます。骨まで食べられる鯉の甘露煮や、チーズと青菜漬けを入れた干し柿、味の違う3種のさくらんぼ漬けに、季節の天ぷらとデザート付き。観光シーズンは混み合うことが予想されるので、食べたい方はぜひご予約を。

 

ひるげ膳 2,420円
干し柿や煮物など、手づくりの郷土料理と田舎そば。訪れる時期により、天ぷらや小鉢の内容が変わるのも楽しい。

大板 1,450円(季節の天ぷらと漬物付き)
喉ごしよく、噛むことで、そばの甘みと香りが広がるオリジナル粉の田舎そば。こちらは「慈恩寺そばや」店内でお召しあがりを。

慈恩寺そばや いろりあん
住/寒河江市八鍬264-3
電/0237-84-1077
営/11:00~14:00、
  土日祝11:00~14:30
休/火曜
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

Related!関連記事