SPECIAL 特集

「実は伝えたくても、伝えていないこと」ってありませんか?

「実は伝えたくても、伝えていないこと」ってありませんか?

掲載号:mamaid 2018年12月20日号

こんな風に、「実は伝えたくても、伝えていないこと」ってありませんか?

 

2018年度「いい夫婦の日」
アンケート調査結果によると、
「夫婦円満のために大切だと思うこと」のトップ3は…?

第4位は「程よい距離感(干渉しすぎない)」。
“コミュニケーションや感謝を言葉にすることが重要”という結果になっています。

 

「話をする、聞く」ことは大切だと思っている。でも、日ごろは仕事に子育てに忙しくて、話すといっても「日々の連絡」や「子どものこと」ばかりになりがちに。例えば、家事のことをゆっくり話したことはありますか?「やってもらって当たり前」「家事は苦手だから…」とママの負担が大きくなればなるほど、不満がたまっていく一方ですよね。これでは、お互い大切だと思っている「会話」すら段々と減っていきますよ。 

妻に聞きました!生まれ変わっても、今の夫と結婚したい?
ハッピーコミュニケーションのカギは、「家事のシェア」にアリ!

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
【山形のプリン17選】昔なつかし定番プリンから変わり種ま…

#カフェ #プリン #上山市 #中山町 #山形市 #山辺町 #東根市 #河北町

つづきを読む
昔ながらの佇まいを残す、古民家カフェで味わうクレープ

クレープ 喫茶のくらし

つづきを読む
陶器を眺めながら、香りのよいコーヒーとスイーツを

nagomu

つづきを読む
【写真付き】山寺の階段はきつい?階段数や所要時間をご紹…

#編集部おすすめ

つづきを読む
新たな温泉リゾートがオープンしている秋保エリア。
いつ…

#ZERO☆23 #宮城県 #秋の湯まち散歩 #秋保温泉

Related!関連記事