SPECIAL 特集

レタスを「これでもか!」と入れることがポイント★

レタスを「これでもか!」と入れることがポイント★

掲載号:mamaid 2018年8月20日号

カットしたときテンションが上がります! 包み方も教えてもらったのでお試しあれ♪

材料
パン…2枚
チーズ…1枚
トマト…1切れ
サニーレタス…4~5枚
ハム…3枚
マヨネーズ…適量
粒マスタード

作り方

①パンの片面にマヨネーズと粒マスタードを塗る。
②パン→チーズ→厚切りトマト→ サニーレタス→ハム→パンの順で重ねる。  

トマトとレタスはキッチンペーパーで水気をしっかりとってね。ハムは半分に折って重ねるのがポイント!

包み方

①ワックスペーパーでサンドイッチを包む。
②余った部分を3つ折りにする。
③端をキャラメル包みのようにして余った部分を折った部分に差し込む。
④折り目に対して垂直にパン切りナイフでカットして完成!  

ペーパーは巻いたときに少し余る程度の大きさ。


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
徳良湖で最高の休日を

サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場

つづきを読む
【写真付き】山寺の階段はきつい?階段数や所要時間をご紹…

#編集部おすすめ

つづきを読む
とっておきのカフェで味わう 懐かしのメニュー

かくれ庵sasaki

つづきを読む
光とデザインで、夢の暮らしを「かたち」にしませんか?

ユメデンコウスタンド

つづきを読む
道の駅尾花沢でしか味わえない!

すいかソフトクリーム

Related!関連記事