SPECIAL 特集

秋といえば
秋の夜長を楽しむ雑貨&文房具

秋といえば 秋の夜長を楽しむ雑貨&文房具

掲載号:ZERO★23 2022年9月27日号

多くのファンが待っていた あの店が営業再開

山形鋳物を製造する、あらい工房のショップ「toki no niwa」。2016年から休業に入っていましたが、今年の春から本格的に営業を再開しました。扱うのは自社製造する鉄瓶・鉄のフライパン・すず製品、全国のクラフト製造者による「暮らしまわりの衣食住」に関する商品。「アンテナショップとして鉄瓶が手軽に使えることなどをお知らせしたい」と暮らしにまつわる数々のワークショップを開催しています。カフェも併設され、こだわりの食品も販売中。

すず製品
おしぼり受け2,750円、スプーン2,750円
すず製品もあらい工房で製造しています。変色しないすずは融点が低く、手で形を変えることもできる魅力的な商品。商品は各種あり。


鉄瓶 12,000円~
「沸かした白湯で鉄分が補給できる」と女性からの支持が厚い鉄瓶。店では使い方、手入れ方法を教えてくれます。種類は300種類以上。
ティーポット
大6,460円、小3,960円
ポットの中に茶濾しが入った、使いやすいタイプ。印象的なフォルムとカラーが、毎日のお茶の時間を楽しくしてくれます。

ハーブティー 1回分300円
(量り売りあり、5回分以上)
バラ、ジャーマンカモミール、オレンジフワラー、ローズヒップなどの8種類。「冷え」「花粉症」などの症状にあわせてチョイスを。
文旦・小夏のシロップ 各1,980円
併設のカフェでも使っている高知県産のシロップ。無農薬栽培のものを煮出し、甜菜糖だけで製造しています。お湯や水で割ったり、お酒にも。

toki no niwa

住/上山市金谷下河原1386
電/023-672-3319
営/12:00~17:00
休/水・木曜
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
温泉や特産品の買い物も楽しめる、充実の複合施設

道の駅 庄内みかわ

つづきを読む
お餅パワー! エネルギーを補給して1日を快適に

餅の星野屋

つづきを読む
秘伝のタレにじっくり漬け込んだからあげ専門店のからあげ

からあげ専門店 まるちょう

つづきを読む
食物アレルギーについて学んで、楽しく離乳食をはじめましょう!

#山形市 #編集部おすすめ

つづきを読む
オマール海老の半熟オムライスやローストビーフ丼が弁当として…

H&A 桧町店

Related!関連記事