寒さとともに訪れる、
老舗そば処のポカポカメニュー
三津屋
掲載号:ZERO☆23 2018年10月27日号
280yen.
小麦の香ばしい全粒粉の食パンに自家製ベシャメルソース、モッツァレラチーズをたっぷりと。カリッとした歯ざわりも楽しくペロリといただけます。焼きたてを買うなら、お昼頃に行くのがベスト
![]() |
天童駅前にあるこちらのパン屋は、塩パンやクロワッサン、国産小麦を使った食パンが好評です。地産地消にこだわったカフェでは、パン食べ放題のランチも提供。 住/天童市本町1-4-33 |
172yen
ホワイトソースとチェダーチーズ、ミックスチーズを使ったこちらは、最後にブラックペッパーのアクセントをひと振り。ふわふわの食パンの生地が生きていて、もっちり食感を味わえます。
![]() |
本社のある蔵王店舗は、パンのみならず洋菓子、カフェも提供。店に入ると人気のパンが豊富に並びます。アリーナに隣接したこちらは、公演に合わせてパンを多く焼く計らいも。 Tel/023-689-1134 |
220yen.
フランスパンにナチュラルチーズを惜しげなく使い、大葉とグリーンレタスを挟んで、あっさりとした仕上がりに。野菜のパリッとちぎれる食感が楽しく、ベーコンとの相性もGOODなパン。
![]() |
自家製の天然酵母を使ったパンが人気のベーカリー。もちもち食感のベーグル、バケットやサンドイッチなどがショーケースに並びます。焼き立てパンを狙うなら11時以降に! Tel/023-674-9910 |
237yen
土日限定で店頭に並ぶ、デニッシュを用いた珍しいクロックムッシュ。デンマーク産モッツァレラのさっぱりとした味わいと、バターたっぷりのデニッシュの甘さがふんわり口の中に広がります。
![]() |
十日町の食品館「256」内のパン屋。京都発祥のデニッシュブレッド、定番のあんぱんやクリームパンなど人気商品がラインナップ。平日60種類、週末は80種類ほど。 Tel/023-674-0145 |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。