LIFE くらす

I LOVE Ehon【プリンセス・のりもの】

I LOVE Ehon【プリンセス・のりもの】

掲載号:mamaid 2019年1月20日号

かわいい動物にいやされたり、面白い話にゲラゲラ笑ったり。ちょっぴりこわい絵本は手に汗握りながら聞いてみたり。
絵本には、ぼくたちがまだ知らない「ワクワク」「ドキドキ」がいっぱいつまっているんだ。寒くてお外で遊べない冬の日は、親子で読書をするのはいかが?

 

プリンセス

『カラーホノグラムでぬりえディズニープリンセス』
出版/学研プラス

ぬりたい部分のシールをはがして、ホノグラムシートをのせ、指でこするだけ。キラキラの色でディズニープリンセスのドレスをデコレーションしちゃおう! キラキラぬりえボード3枚とふかふかシール台紙、ステンシル付き。ホノグラムシートでぬる、新しいぬりえ絵本。

『おとぎの国のプリンセスずかん』
出版/学研プラス

シンデレラからかぐや姫、海外と日本を代表する13人のお姫さまが勢ぞろい。おはなし、プロフィール、クローゼット、大切な場所、思い出が少女マンガタッチで描かれたプリンセスずかん。「プリンセス大好き!」「洋服大好き!」「かわいい」が大好きな女の子にオススメ。

『プリンセス☆マジック(1)ある日とつぜん、シンデレラ!』
作/ジェニーオールドフィールド 訳/田中 亜希子
絵/谷 朋 出版/ポプラ社

ララとスノーティアとルビーは仲良し3人組。ララのお母さんに頼まれて、帽子を片づけに地下室へ。3人は地下室にある《にじいろボックス》に入っているの古いドレスや靴をはいて遊んでいると…ララがシンデレラになちゃった? 現代の女の子がおとぎ話の中で大奮闘するストーリー。

 

のりもの

『まちのくるま』
作/ヨコセジュンジ 出版/WAVE出版

救急車に積んであるものからバスの運転席についている部品の名前まで、子どもの「これなに?」に答えてくれる。働くくるまの秘密やなぞがつまっているよ! 細部までていねいに描かれた迫力あるイラストを堪能しよう。やっぱり働くくるまって、かっこいいよね!

 

『ちかてつ ライオンせん』
作/サトウマサノリ 出版/パイ インターナショナル

ライオンの駅長は今日も朝から大忙し。いろんな動物をのせた電車は、いったいどこへ向かうのかな? 「えー、みんなきこえるか? またせたな。」と、ハードボイルドな駅長から目が離せない! 終点はもちろんあの場所…。動物と電車好きに贈りたいユーモアたっぷりな一冊。

『のりものなあにかな』
絵/かきもと こうぞう 文/はせがわ さとみ 出版/学研プラス

ゆうちゃんとママが出かけたら、赤い車がきたよ。「こんどは まるい たいや がみえる なあにかな?」「びゅーん ばいくだ はやい はやい」次ののりものはなあにかな? とあてっこしてみよう。ロングセラー「どうぞのいす」の柿本幸造が描く、のりものあてっこ絵本。

 


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
温泉や特産品の買い物も楽しめる、充実の複合施設

道の駅 庄内みかわ

つづきを読む
秘伝のタレにじっくり漬け込んだからあげ専門店のからあげ

からあげ専門店 まるちょう

つづきを読む
お餅パワー! エネルギーを補給して1日を快適に

餅の星野屋

つづきを読む
食物アレルギーについて学んで、楽しく離乳食をはじめましょう!

#山形市 #編集部おすすめ

つづきを読む
オマール海老の半熟オムライスやローストビーフ丼が弁当として…

H&A 桧町店

Related!関連記事