SPECIAL 特集

日常を彩る花と雑貨のお店

日常を彩る花と雑貨のお店

掲載号:ZERO☆23 2021年12月27日号

発酵素材®

食器 数百円台〜
ガラス食器、皿、お猪口、使わないまま残されてきた新品同様にきれいな品もあり、価格も手頃。毎週のように訪れるお客さんもいるほど。

先人たちの技が光る 古きよき物を集めた道具店

 古民家再生や自然素材住宅を手がける工務店を営むかたわら、金、土、日曜だけ店を開く暮らしの道具店。解体現場に立ち会う中で「まだまだ使える古道具や古材を処分するのはもったいない。再び光を当て、現代の暮らしに届けたい」とオープンされました。扱うのは、江戸時代から昭和初期の品々。建物も蔵を解体した古材を再利用して組み直し、骨組みの構造をそのまま活用しています。

 椅子や家具類はオンライン販売も行い、商品の入れ替わりは意外に早いそう。店名には「発酵のように道具も時間をかけるほど、使うほどに味が出る」との意味が込められているそうです。

 

レトロなグラスたち

宝探し感覚で

発酵素材®
住/山形市新山166-1 
電/023-616-4528
(営業時間内のみ受付)
営/金〜日曜10:00〜18:00
休/月〜木曜  
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

Related!関連記事