SPECIAL 特集

庭にも心にも、涼やかな風が吹き抜けていきます

庭にも心にも、涼やかな風が吹き抜けていきます

掲載号:ZERO☆23 2022年6月27日号


鶴舞園は鳥海山を借景に、林泉の風致そなえた池を中心とした回遊式庭園。
橋や小道があり、歩くほどに風景が変わります。

多くの公共事業を行い、酒田の発展につくした本間家。

酒井家の藩主を迎えるために建造した別荘が「清遠閣(せいえんかく)」です。池を中心とした回遊式庭園「鶴舞園(かくぶえん)」が配され、東宮殿下(昭和天皇)がご宿泊されるなど、酒田の迎賓館でもありました。庭を挟んだ新館では近世古美術から現代をテーマにした企画展を開催。「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で2つ星を獲得している芸術と自然、歴史が融合する文化スポットです。

江戸時代は庄内藩主のお休み処、明治以降は皇族や文人墨客を接待する場所でもありました。
大正モダンの面影があります。

美術展覧会場では本間家伝来の絵画、酒井家から伝えられた伝来品、
多くの篤志家や作家からの寄贈品を収蔵・展示しています。

本間美術館

住/酒田市御成町7-7
電/0234-24-4311
営/9:00~17:00(入館は16:30まで)、11月~3月9:00~16:30(入館は16:00まで)
休/会期中は無休
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
変わらぬ味で愛される老舗肉屋さんの手づくり餃子

肉の斎院

つづきを読む
社交的な酒田市民はいい喫茶店をたくさん知っています。

#カフェ #ヨミウリウェイ #酒田市

つづきを読む
2024年のお面は、、、あの2023年の嬉しい大きな話題になった、…

#ZERO☆23 #節分

つづきを読む
夏期到来!
屋外プール7/7(日)オープン!

山形市馬見ヶ崎プール ジャバ

つづきを読む
食べ終わる頃には名残惜しさすら感じてしまう一杯

風間とんとんラーメン

Related!関連記事