SPECIAL 特集

さらっとして、あっさり。
夏の名物・大きな水ようかん。

さらっとして、あっさり。 夏の名物・大きな水ようかん。

掲載号:ZERO★23 2022年7月27日号

一枚流し 水ようかん 918円

折箱に入った堂々とした佇まい。

「一枚流し水ようかん」はピーク時に1日300箱を製造するという大人気商品です。切り分けて食べると、なんとも淡白。小豆の香りと舌ざわりを感じるのに、口の中へすっと消えていきます。材料は北海道産の特選小豆と、国産天草を使った糸寒天、白双糖(しろざらとう)、麦芽の水あめ。古くから伝わる原料と製造方法を守る戸田屋は、多くのファンに支持されています。「小豆あんづくりから、いろいろな手間をかけています。その積み重ねが味になるのかもしれません」と戸田健志さん。無駄足にならぬよう、お盆の時期はご予約をおすすめします。

水に浸しておいた糸寒天を火にかけて溶かし、精製度の高い白双糖を加えます。 小豆あんと水あめを加えて沸騰させたものを、ざるを使って丁寧に濾します。

時折かき混ぜながら冷やしたものを1枚1枚、分量をはかりながら折箱に流します。
表面は鏡のようにきれいです。

「精製度の高い白双糖を使うと、くどくない甘さでつくれます」と3代目・戸田健志さん。

菓遊専心 戸田屋正道

住/山形市小姓町1-32
電/023-622-6728
営/9:30〜18:30 土曜〜18:00、日曜〜17:30
休/水曜
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

NEW
つづきを読む
甘みとコクが食欲そそる、世代を超えて愛される鉄板炒め

#ZERO☆23 #中華 #今日も満腹ごはん。 #山形市

つづきを読む
コーヒーとスイーツが織りなす幸せのペアリング

#MY FAVORITE CAFE #ZERO☆23 #カフェ #ケーキ #コーヒー #チーズケーキ #酒田市

つづきを読む
おでん、若鶏の唐揚げなどのお持ち帰りを始めました。

おでん ふくろ

つづきを読む
本格中華料理テイクアウトは1品から、出前は2品からお気軽にど…

桃華楼

つづきを読む
好きです、炒飯

#ZERO☆23 #グルメ #グルメアワード2021 #中華 #天童市 #好きです、炒飯 #山形市

Related!関連記事