SPECIAL 特集

材料や製法にこだわった、毎日食べたいドーナツ

材料や製法にこだわった、毎日食べたいドーナツ

掲載号:ZERO★23 2023年5月27日号

maaru

生活のさまざまなシーンで食べてほしいから、主張しすぎず、
ちょっと物足りないくらいを目指しているというmaaruのドーナツ。

つくり方を日々改良しており、北海道産の全粒粉と山形産ゆきちからをブレンド。こめ油で揚げることで、もっちりサクっとした生地に仕上がります。おやつドーナツが充実していて、2階や店舗裏の飲食スペースで食べることができます。お持ち帰りもOKです!

ラムレーズンクリームチーズサンド(430円)、粒あん塩マスカルポーネサンド(430円)、熊野大社の3羽のうさぎにちなんだ3個入りの「まるこいどーなつ」(330円)などが人気。ほかにフルーツを使ったものも。コーヒーはAURORA COFFEEのクラシックブレンドを。

木材をふんだんに使った店舗。

マルシェなどの企画も行っているオーナーの高野さん夫妻。

ドーナツスタンド maaru
住/南陽市宮内3647-2
電/0238-53-3171
  月・火・金~日曜10:00~16:00
休/水・木曜
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
秘伝のタレにじっくり漬け込んだからあげ専門店のからあげ

からあげ専門店 まるちょう

つづきを読む
温泉や特産品の買い物も楽しめる、充実の複合施設

道の駅 庄内みかわ

つづきを読む
食物アレルギーについて学んで、楽しく離乳食をはじめましょう!

#山形市 #編集部おすすめ

つづきを読む
お餅パワー! エネルギーを補給して1日を快適に

餅の星野屋

つづきを読む
オマール海老の半熟オムライスやローストビーフ丼が弁当として…

H&A 桧町店

Related!関連記事