SPECIAL 特集

会員になる前にまずはコストコを体験してみたい!という声にお応えします。

会員になる前にまずはコストコを体験してみたい!という声にお応えします。

掲載号:mamaid 2018年12月20日号

オープン3周年を迎えたかみのやま倉庫店。
テレビなどでよく取り上げられていて、気になってはいたけど買い物には年会費がかかるし、試しに入店する機会もなくて…。そんなコストコ初体験ママと、コストコヘビーユーザーママが体験ツアーに参加してきました♪

不定期に開催していたコストコ体験ツアーですが、毎回大好評なので、今後は月1回程度開催する予定です。まだコストコで買い物をされたことのない方はもちろんのこと、会員だけどコストコの裏話を聞いてみたい!という方など、どなたでも大歓迎!! いつもは試食できない商品が食べられたり、お得情報や裏話などが聞ける楽しいコストコ体験ができますよ。

入口のインフォメーションボードには、その日のおすすめ商品や特別割引商品がのっているので要チェックです。
浜野店長のおすすめ商品をご紹介!

M・A・N CABERNET SAUVIGNON

¥2,398(2.5L×2)

ビニールパックに詰められたワインが、紙容器に入っています。栓も中に入っていて、紙容器に差し込み、直接グラスに注げるようになっています。おいしいワインが1L約500円というお得さも人気です。


シーフードアヒージョ

¥1,280

中に入っているオイルとにんにくを入れて、ぐつぐつと煮たらできあがり。パスタやパンと相性抜群です。


ゴールデンマルガリータ

¥1,088(1,500ml)

冷やして氷を入れてグビグビ飲むと、最高においしいですよ! 


ロティサリーチキン

¥699

丸焼きチキンは、お買い得の価格と美味しさで、年間を通して人気のある商品で、我が家でもよく食べるんですよ。食べ終わった後の鶏ガラでスープをとっておいて、野菜などを入れてスープにしたり、カレーに使うと味に深みが出て美味しくなります。


うちは残った場合は、トマト味の煮込みをよく作るんですが、子ども達も大好きで、チキンと煮込むと野菜もいっぱい食べてくれるんですよ。

remake recipe

1. ローストチキンを適当な大きさに手でさき、フライパンへ

2. フライパンを火にかけ(油は不要)、脂が出てきて音がしだしたら、野菜やキノコを入れて炒める。

3. 残りの材料全部を入れ、味見をしながら味を調え、汁がトロトロになったらできあがり。 


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
夏を遊びつくそう!待望の屋外プール7/6(日)オープン!

山形市馬見ケ崎プール ジャバ

つづきを読む
世界を巡りたどり着いた 貨車カフェで深呼吸

#ZERO☆23 #コーヒー #スイーツ #山形市 #風と緑と、夏のカフェ

つづきを読む
カレーセットを全品 600円でご提供しております!

印度れすとらん カシミール鈴川

つづきを読む
三和缶詰株式会社

#BeCAL #中山町 #製造業

つづきを読む
インドで経験を積んだベテランシェフが腕をふるいます!

インディアンレストラン ZAMZAM山形

Related!関連記事