SPECIAL 特集

種類豊富な酒コーナーや
産直もそろい、買い物にも便利

種類豊富な酒コーナーや 産直もそろい、買い物にも便利

掲載号:ZERO☆23 2019年4月27日号

山形県内に21番目の道の駅として昨年4月に誕生し、1周年を迎えた道の駅米沢。県内外から多くの観光客が訪れ、オープンから一年を待たずに、今年3月末に来場者は170万人を突破しました。置賜地方の農家160人以上が登録し、農産物だけでなく地元のお母さんたちが毎日手づくりした弁当や惣菜も販売する産地直売所。県内ほぼ全ての酒蔵とワイナリーの代表的銘柄をそろえた酒販売コーナー、特産品販売所など買い物スポットとしても充実。置賜エリアに精通した観光コンシェルジュも常駐していますので、道の駅を中心に米沢を遊び尽くせそうです。

道路情報コーナーや無料休憩所は24時間利用可能。また、置賜エリアの施設やお店のお得なクーポン「まちなびカード」も入手できます。 米沢牛をいただけるレストランや、米沢ラーメンや板そばをそろえるフードコートなど飲食店も充実。地元素材を使った軽食やスイーツも。

 

ヤマラク牛乳の塩チーズフォンデュ 168円

南陽に本社を構えるヤマラク牛乳と、百目鬼温泉の塩を使ったチーズフォンデュ風焼き菓子。

鷹山秘伝豆(山大ジェラート) 500円

山形大学発ベンチャー企業「ベジア」の常温乾燥技術を使い、秘伝豆の風味が豊かなひと品。

 

天まるおむすび 410円

シャケ1切を、米沢産の米1合で握り、山形県産の最高級のりでくるんだ人気のおむすび。
※中の具材等が変わるため画像はイメージです。

純米酒 おらほの酒(香坂酒造) 1,800円
純米吟醸酒 毘酒(小嶋総本店) 2,500円

道の駅米沢オリジナル。すっきり辛口の「おらほの酒」と香りよく後味まろやかな「毘酒」。

 

 

 

道の駅 米沢
ミチノエキヨネザワ

米沢市川井1039-1
0238-40-8400(受付時間9:00〜18:00)
営/9:00〜18:00
休/無休
駐車場/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
「YUMIHARIDAIRA SUMMER GARDEN」&フリーパークで特別なひとと…

#イベント #キャンプ #ヨガ #月山

つづきを読む
たこやきでちょい飲み、驚きの新メニューも登場

#ZERO☆23 #ソフトクリーム #たこやき #山形市 #昼飲み一杯、いい気分。

つづきを読む
第二の人生として韓国料理の店をオープン!

韓国酒場 チャン

つづきを読む
【山形のプリン17選】昔なつかし定番プリンから変わり種ま…

#カフェ #プリン #上山市 #中山町 #山形市 #山辺町 #東根市 #河北町

つづきを読む
山形駅前でほろ酔いに、豊富にそろう地酒も魅力

#ZERO☆23 #ワイン #山形市 #昼飲み一杯、いい気分。

Related!関連記事