1644年創業。鶴脛の湯と呼ばれ、足を痛めた一羽の鶴が傷を癒しているのを見て、旅の僧が発見したというかみのやま温泉。 歴史と伝統が息づく宿では露天岩風呂や男女それぞれに趣の異なる大浴場があり、肌をやさしく包み込む美肌の湯でとろけるような温泉浴を堪能できる。
仙渓園 月岡ホテル
住/上山市新湯1-33 電/023-672-1212 HP/http://tsukioka.co.jp
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。