GOURMET たべる

朝から夜まで。いつ行っても、迎えてくれる食堂

月山軒|山形のドライブ★イン

掲載号:ZERO☆23 2025年10月27日号

 店長距離ドライバーの休憩所や、旅の途中の食事処として、
昭和から令和へ時を重ねてきたドライブイン。
時代が変わっても、そこにあるのは変わらぬ人のあたたかさとおいしさ。

そんな“ぬくもりと味”を求めて、山形のドライブインを訪ねました。

月山軒

1979(昭和54)年創業、国道112号沿いで親しまれてきた店です。

現在は2代目の鈴木世高さん夫妻が切り盛りしています。高校卒業後、結婚式場や東京の割烹で腕を磨いた鈴木さんは、22歳で地元に戻り、両親とともに厨房に立ちました。以来40年、先代から受け継いだ味を大切にしながら、「味を落とすことなく、少しでも長く続けていきたい」と新たな工夫も重ねています。

10年前からは麺を自家製に切り替え、納得のいく味づくりを追求。朝9時から夜8時までの通し営業で、道を行き交う人々にあたたかな味を届けています。
 

牛すじ煮込み定食(950円)。鈴木さんの代で加わった人気メニュー。とろとろの牛すじは旨みと甘みたっぷり! 脂を丁寧に除くことで、濃厚ながらも上品な味わいに。
 

でろラーメン(800円)。多加水で仕上げた自家製の中太ちぢれ麺に、なめらかなとろみのあんを絡めた一杯。”でろでろ”のあんかけが、名前の由来です。

月山軒
住/鶴岡市下名川村西246
電/0235-53-2559
営/9:00〜20:00
休/月曜 駐/有

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
雄大な自然に囲まれた、福島県最大級の道の駅

道の駅 ふくしま

つづきを読む
伝統を継ぐ白河ラーメンが上山駅前にオープン!

手打ちらーめん キセン

つづきを読む
芋煮カレーうどんを超えるシメはあるのか!?

#ZERO☆23 #芋煮 #芋煮LOVERS

つづきを読む
学校をリノベした新施設が誕生!

やまがたクリエイティブ シティセンター Q1

つづきを読む
変わらぬ味で愛される老舗肉屋さんの手づくり餃子

肉の斎院

Related!関連記事