SPECIAL 特集

週6日を仕込みに費やす、こだわりのパン屋さん

なべぱん|こだわり素材のパン ─ [ 国産小麦 ]

掲載号: ZERO★23 2024年2月27日号

県産小麦をはじめ、国産小麦にこだわるベーカリーが県内でも続々と増えています。
生産地や品種によって、さまざまな個性を発揮する国産小麦。
その魅力を引き出す職人たちの技が光ります。


なべぱん

お店が知られるようになったきっかけを尋ねると「ZERO23で掲載されたから」とうれしい返答が!

住宅地にある、日曜日のみ営業の小さなパン屋さん

開店時間前から行列ができ、2時間も経たないうちに完売してしまうほど人気です。そのワケは手間ひまを惜しまずつくるパンのおいしさ。パン種には自分の畑で育てた摘みたてのいちごで起こしたフルーツ酵母やレーズン、ヨーグルトの酵母を使用。さらには、北海道産メインの13種類の小麦粉を使い分け、パンの種類によって配合を変えています。「月曜~土曜は仕込み」という話にも納得です。独学でパンづくりを始めたという店主の人柄も、週に一度の開店を心待ちにする人が多い理由かもしれません。

ショーケースにはおやつを含めて40種類ほどのパンが並びます。パンづくりはすべてワンオペで。

一番人気のカレーパン(写真下段左)は仕込みから完成まで1週間かけてつくります。「こんな面倒なことやっているパン屋さんいないわよね」と店主。

具の種類や食感に合わせて粉の種類を変えているというから驚きです。お客さんにびっくりされるほど、食事系パンは具がたっぷり入っています。

パンだけでなく、かわいいケーキも。キャロットケーキ(270円)はスパイスのきいた大人の味です。

なべぱん
住/天童市高擶北2171 
電/なし
営/12:00〜売り切れ次第終了
休/月~土曜(日曜のみ営業)
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

Related!関連記事