GOURMET たべる

ドイツパンやプレッツェル小麦の世界を楽しんで欲しい

ドイツパンやプレッツェル小麦の世界を楽しんで欲しい

掲載号:ZERO★23 2021年2月27日号

 

2019年に自宅の敷地内にオープンしたベーカリー。

つくっているのは、店主の稲葉さんが海外で食べて衝撃を受けたというドイツパン(サワーブレッド)など。

天然酵母(サワー種)を使って焼くライ麦パンや全粒粉パンは、いずれも小麦の香りをダイレクトに感じるパンです。食事系パンになじみがない方でも、この店で香り、食感のよさを知り「新しいパンの世界が開けた」という方が続出しています。

ビギナー向けにはシナモンロールやクリームパンなどの菓子パン、やわらかいパンが好きな方には、食パンや「ハイジの白パン」も用意しています。

 

OSUSUME.1 プレッツェル(130円)

腕組みしたような形が特徴のドイツを代表する焼き菓子。細い部分のカリカリ食感、太い部分のもっちり感が味わえ、岩塩が味を引き立てます。

 

OSUSUME.2 スペルトブレッド(626円)

約9000年以上前から栽培されているというスペルト小麦(古代穀物)を使用。栄養価が高く、グルテンが少ないため、健康志向の方に人気。

 

OSUSUME.3 クロワッサン(216円)

バターのいい香りが続き、外はサクッ、中はモッチリ。見かけによらず、ずっしりとして食べごたえあり。もうひとつ食べたくなるおいしさ。

 


 

ベーカリームギ
tel.090-5231-6933
住/天童市荒谷1941-2
営/10:00~18:00 ※なくなり次第終了
休/水・木曜、日曜
駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
第二の人生として韓国料理の店をオープン!

韓国酒場 チャン

つづきを読む
【山形のプリン17選】昔なつかし定番プリンから変わり種ま…

#カフェ #プリン #上山市 #中山町 #山形市 #山辺町 #東根市 #河北町

つづきを読む
雪深い尾花沢ならではのそばをご賞味あれ

おくのほそ道尾花沢そば街道

つづきを読む
【写真付き】山寺の階段はきつい?階段数や所要時間をご紹…

#編集部おすすめ

つづきを読む
粉の個性を生かす、辿り着いたのは2種類の太さ

手打ちそば 港屋

Related!関連記事