SPECIAL 特集

森の中で新たな出会い オーダー焙煎コーヒ

森の中で新たな出会い オーダー焙煎コーヒ

掲載号: ZERO☆23 2021年10月27日号

国や産地、農場の異なる40種以上の生豆がずらりと並ぶ店内。べにばなトンネルを抜け、高瀬方面へ約1km。店舗は森の中に突然現れます。この場所は今年6月にオープン。

店主はプロとして45年間、コーヒーに関わってきた鑓水房男さん。

「1日何杯でも飲めるのが、自分の目指すコーヒー。新鮮で、元気な豆をいい状態で届けたい」と、お客さんに好きな豆を選らんでもらい、その日の気温・湿度に合わせて焙煎するオーダー焙煎を始めました。
注文が済んだら、試飲用コーヒーを店内や戸外のテーブルで飲みながら待つのがここのスタイル。お互いに話をするうち、知り合いになる方も。コーヒーは人と人をつなげる、コミュニケーションツール。初心者からマニア、ご近所の方々が集うコーヒーコミュニティができています。

シングルオリジン、ブレンドなど、焙煎済みですぐに持ち帰れるものもあります。

店内からは、ガラスの向こうで焙煎している鑓水さんが見えます。開業は5年前で、大きな焙煎機(5kgと500g)は珈房たかせ本店(切畑)にあります。

オーダー焙煎は200g以上から。

おやつを持参する常連さんもいるそうです。

珈房たかせ 森の焙煎所
住/山形市上東山2220 電/090-5184-9972 営/金・土・日曜10:00〜17:00(3〜12月を予定) 
休/月~木曜(森の焙煎所は冬季休業予定。 希望の方には本店にて販売、不在時は留守電へ)
※ネット販売あり 駐/有


最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。

RANKING!人気記事

つづきを読む
トッピングで麺もスープも隠れた、豪華絢爛な醤油ラーメン

らー麺 たまや零式

つづきを読む
第二の人生として韓国料理の店をオープン!

韓国酒場 チャン

つづきを読む
【山形のプリン17選】昔なつかし定番プリンから変わり種ま…

#カフェ #プリン #上山市 #中山町 #山形市 #山辺町 #東根市 #河北町

つづきを読む
名湯一門 高見屋 (株式会社 高見屋旅館)

#BeCAL #サービス業 #ホテル業 #山形市 #旅館 #蔵王 #蔵王温泉

つづきを読む
【写真付き】山寺の階段はきつい?階段数や所要時間をご紹…

#編集部おすすめ

Related!関連記事