創業時から世代を超えて愛される、店の看板メニュー
リトルハウス
天童とり中華 850円
天童発祥のB級グルメを独自の味わいに仕上げたひと品。鶏のだしが効いた、ちょっと甘めのクセになるスープに揚げ玉がいいアクセントに。
駅舎「もり~な天童」が昨年リニューアルし、市が生産量日本一を誇る将棋の駒の実演コーナー、手づくりジェラートやスイーツを販売する「Tento」を新設。源泉かけ流しの足湯もあり、ドライブ中の休憩だけでなく、多目的広場や遊具もあって子どもと遊べる「わくわくランド」として家族連れに人気です。隣接する「サン・ピュア」には産直コーナーの県産フルーツのほか、酒田市のオランダせんべいをはじめ、県内の人気銘菓が充実。フードコートでは、名物板そばや「かほく冷たい肉そば研究会」監修の肉そば、季節のソフトを味わえます。
![]() |
![]() |
アップルパイ 390円 |
ジェラート シングル 400円、ダブル 450円 ラ・フランスやだだちゃ豆、つや姫など山形の食材を使った大人気のジェラート。常時10種類以上揃えています。 |
![]() |
![]() |
将棋駒パスタ 王将と、飛車、左馬の4種の駒をパスタに(432円)。ポリフェノール豊富な摘果ラ・フランス入り。 |
オランダ パリパリしみせんべい 酒田米菓とのコラボによるオリジナル。県産つや姫でつくったパリッと食感のしみ煎餅(12袋入り 648円)。 |
![]() |
![]() |
県産果実を使った菓子や山形みやげ、てんどうの特産品や工芸品も 充実。4年前のリニューアルで広さ4倍になった産直コーナーも好評。
![]() |
道の駅 天童温泉 |
![]() |
鈴立山 若松寺 住/天童市山元2205-1 |
![]() |
天童市将棋資料会館 日本一の将棋の町・天童。将棋の歴史や世界の将棋、駒の制作についてなど、将棋に関わることを幅広く展示。場所は天童駅1階。 住/ 天童市本町1-1-1 |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。