訪れるたびに新しい発見。七日町御殿堰で旬を堪能
ふつうの和食と日本酒 れんげ草
掲載号:ZERO★23 2024年4月27日号
山形と新潟をつなぐ国道113号沿いにあり、多くの人がドライブの休憩に立ち寄ります。産直には、春は山菜、秋はきのこなど、地元で採れた旬の食材がずらり。肉やお酒も購入できます。山菜まつりや秋の収穫祭など、季節ごとのイベントも開催。自然に囲まれ、四季折々に楽しめる道の駅です。
三五八ラーメン 980円
塩、麹、米を使った東北発の発酵食品・三五八(さごはち)を使用した塩ラーメン。まろやかでやさしい味わい。
39ステーキ(ライス、スープ、薬味付き) 3,900円
町内の精肉店「肉の田中屋」の牛肉を使用した贅沢なサーロインステーキ。好みの焼き加減でオーダーできます。
![]() どぶろくケーキ 1本880円・1個150円 |
![]() どぶろく饅頭(6個入) 800円 |
![]() |
![]() |
店内には新鮮な農産物や地元の銘菓なども並び、町民の利用も多いそう。外には米沢牛ガチャの自販機あり。サーロインステーキや牛串などが当たります(1回2,000円)。
注目TOPICS【完熟いちごを召し上がれ 】
隣接する観光いちご園は、例年、3月中旬〜6月下旬にオープン。
完熟のとちおとめをいただけます(要事前予約)。
![]() |
道の駅 いいで |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。