蔵王温泉・高湯通りに登場!
湯気を感じる饅頭店
高湯饅頭 湯ノ香
庄内豚しょうが焼きと半そばセット 900円
使用する食材はほぼ全てが地元産。「おなかいっぱいになってもらいたい」と、ごはんに半そば付き。ごはんのお替わりはいくらでも!
レストランでは農家のお母さんたちが、家族を思いやるように料理 を提供しており、定食などのごはんは、いくらでもお替わりOK!「ふるさとに帰ってきたような懐かしい味をお出ししたい」と店長の相馬さん。産直には自慢のお米のほか、山菜や野菜、花などの農産物が並びます。お惣菜や餅なども近隣の方の手づくりで、笹巻は好みに合わせて庄内のものと内陸のもの、2種類を用意。風車の回るさわやかな風景とともに、あたたかい気持ちなれます。
黒みつきなこサンデー 400円
黒みつと庄内町特産の青きな粉の相性が絶妙! サンデーの中で一番人気の商品です。
![]() |
![]() |
![]() |
シャインマスカットやピオーネはもちろん、クイーンニーナ、雄宝、高墨など、さまざまな種類のぶどうが楽しめます。庄内柿は11月頃から。 |
プラムソース 地元産の新鮮なプラムを加工したプラムソース(432円)。甘みと酸味のバランスがGOOD! |
笹巻(手づくり惣菜) 初夏の味・笹巻は2タイプあり(540円)。ほかに餅や惣菜などを近隣の方が手づくりしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12月ごろから店頭に並ぶ、紅はるかを使用した大人気商品。
料金はグラム数で変わりますが、大(237円)がおすすめ。
![]() |
道の駅 しょうない風車市場 |
![]() |
清川歴史公園 宿場町だった清川には歴史的な価値のある旧跡・文化・遺品が多く残っており、復元した番所では「歴史の里清川」を体感できます。 住/東田川郡庄内町清川花崎1-1 |
![]() |
白狐山 光星寺 庄内三十三観音の一つであり、全国から多くの人が巡礼に訪れる寺院。「白狐の毛」を見つけることもあり、護持すると幸運が訪れるのだそう。 住/ 東田川郡庄内町三ケ沢中里47 |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。