蔵王温泉・高湯通りに登場!
湯気を感じる饅頭店
高湯饅頭 湯ノ香
掲載号:ZERO★23 2023年1月27日号
初めて行くベーカーリーや種類豊富なパンを前にして、
なにを買ったらいいのか迷うことってありませんか?
そこで各店の顔ともいえる定番から季節の品まで、
いま買うべきパンをご紹介。パン好き必見です!
フリュイ 800円
リピーター続出! 8種類の木の実&ドライフルーツがぎっしり詰まった、ラム香る贅沢なパン。噛みしめるほどに味わいが深くなります。
レストラン、洋菓子店に併設されたベーカリー。経験豊かな職人がつくるパンは常時40種。惣菜系の具材はレストランのシェフと連携し、菓子系には生クリームや発酵バターなどお菓子用に選んだ上質な材料を使用。こうしたパンづくりができるのもこの店だからこそ。いつ行っても焼きたてのパンに出会えます。
![]() |
アボカドとエビのタルタルサンド 300円 |
![]() |
クリスピーコロネ 250円 |
![]() |
ESCARGOT みはらしの丘店 |
茶琉
黒いちじくのデニッシュ 320円
プチプチした食感の珍しいヨーロッパ系の黒いちじくをコンポートに。バターの香り豊かな手づくりのデニッシュにのせました。
「きせつのおやつとおそうざい」をコンセプトに焼菓子とパン、コンフィチュールなどを手づくりしている茶琉。山形のおいしいフルーツを手間ひまかけて、丁寧に加工します。コンポートを使ったデニッシュは、パン好きなら一度は食べてほしいひと品。季節ごとに果物が変わるので、訪れる度に発見があります。
![]() |
季節のカンパーニュ 500円 |
![]() |
季節のデニッシュ(キンカン) 320円 |
![]() |
サリュウ |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。