山形の冬に長年食べられ続ける
あんかけうどん
そば処 寿屋本店
2020年3月、山形駅西に誕生するやまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)。
副支配人の木佐美さんに伺いました。
施設の目玉は何といっても大ホール。県産材をふんだんに使用した落ち着きのある上品な空間で、収容人数2001席は東北で2番目の大きさです。ホールをはじめ館内には山形らしさにあふれた工夫を随所に施しており、県内外の方に山形の魅力を感じていただけると思います。
コンサートホールは「敷居が高い、入りにくい」という印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなイメージを払拭し、いつでも気軽に立ち寄れる面白いイベントを数多く行う場所にしていきます。活気ある場所として、県外からも多くの方を呼び込み、駅前のにぎわい創出に貢献するのも施設の役割です。舞台観賞をする習慣のない方にも、一度足を運んでいただきたいです。まずはオープンハウスへお越しください。お待ちしております。
![]() |
![]() |
![]() |
①米沢織を使用した、天童木工による客席椅子。 | ②山辺町のオリエンタルカーペット制作による、最上川をイメージした絨毯。 | ③緞帳の意匠は奥山清行さん。制作はオリエンタルカーペット。 |
![]() |
![]() |
|
④エスカレーター横には、山形組子による様々な紋様が施された照明。 | ⑤雪の結晶をモチーフに寄木風にデザイン張りしたホワイエの床。 |
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館副支配人)
木佐美 麻有 さん
山形市双葉町1-2-38 ★JR山形駅徒歩1分 施設見学会のお知らせ |
![]() |
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご確認の上、お出かけ下さい。